「JUASスクエア2025」9/4・充実の1日開催 :ご参加ありがとうございました!
JUASスクエア2025 想像を超えてその先へ ~新たな価値創造への挑戦~
ユーザーのユーザーによる ユーザーのためのカンファレンス!
多くの皆様にご参加賜り、盛会のうちに閉幕できましたこと、心より感謝申し上げます。
お申込みの皆様におかれましては、9/12(金)より一部セッションで、アーカイブ配信を予定しています。
【会員限定無料・アカデミー】直近開催のご案内 (オンライン配信)
研究会の枠を拡大し、JUASアカデミーとして開催いたします。JUAS会員企業の皆様は無料です。
皆様のご参加をお待ちしております。
■[9/11]AI/デジタル技術の最先端【オンラインライブ】JUAS AI研究会主催
企業におけるAI活用はビジネスに大きな影響を与え始めており、活用しないことがリスクともいえるでしょう。本講演では、AIの最新動向をお伝えし、カテゴリ別AIサービスやAI活用の可能性、企業におけるAI活用の現状などをご紹介します。
・日時: 2025年9月11日(木) 16:00-17:00
・講師: 岡田 隆太朗 氏(一般社団法人日本ディープラーニング協会 専務理事)
・主催: JUAS AI研究会
※ AIの利活用による事業の効率化・高度化について研究しています。
・お申込・詳細はこちらから>>
■[9/19]今ある資源から価値を創る~エフェクチュエーション実践【オンラインライブ】JUASデジタルマーケティング研究会主催
「エフェクチュエーション」は、エキスパートの起業家から発見された、不確実性に対してコントロールによって対処する思考様式です。
本講演では、神戸大学大学院准教授の吉田氏を迎え、予測が困難な現代において、手元にある「今ある資源」から新たな価値を創造する実践的な手法を解説いたします。
・日時:2025年9月19日(金) 16:30-17:30
・講師:吉田 満梨 氏(神戸大学 大学院経営学研究科 准教授 )
・主催:JUASデジタルマーケティング研究会
※「ビジネス×IT/デジタル技術の最新世相の可視化」「マーケティング課題の探求」を研究しています。
・お申込・詳細はこちらから>>
【参加無料・アカデミー】毎月1時間開催!■IPA×JUAS■ 共催JUASアカデミー
[9/11]■IPA×JUAS■ AIセーフティの世界的動向【オンラインライブ】
生成AIが広く社会に浸透するなか、安全性の確保が持続可能なイノベーションの基盤となっています。本講演では、AIセーフティ・インスティテュートの活動内容から、AIが急速に展開する社会で、AIの安全性確保のために行われている国内外の動向について解説します。
・日時:2025年9月11日(木) 14:00-15:00
・講師:山本 悠貴 氏
(独立行政法人情報処理推進機構 AIセーフティ・インスティテュート 戦略・企画チーム デジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部 AIシステムグループ )
・お申込・詳細はこちらから>>